現実逃避生活3日目。~ランプミュージアム5963 indigo編~

DSC07746

ポートライナーで貿易センターまで戻る。
旧居留地にある『神戸ランプミュージアム』は入場料200うぇん。

DSC07854

あかりの歴史探訪。

DSC07862

DSC07865

DSC07867

DSC07872

DSC07873

火を起こすところから始まり、ろうそくまで。
時代の移り変わりも面白いし、人っこ居ないし、写真撮り放題だし。
楽しいの一言です。

DSC07879

DSC07878

街路を散策してるみたい。

DSC07881

マッチ箱が背景。
マッチで出来た船。

DSC07887

ガラスに反射しちゃうけど、ま、いっか。
「マッチ売りの少女」

DSC07888

「ブレーメンの音楽隊」

DSC07890

「銀河鉄道の夜」

DSC07901

ランプの時代に突入。

DSC07908

貴重なランプ群。

DSC07911

アールヌーボー。
この辺はガラスに自分が写り込むため、写真はボツ。
文明開化の音がしたとか、しないとか。

DSC07916

DSC07917

神戸のあかりとポートピア’81。
一気に駆け抜けて参りました。
やっつけ仕事では決してない。

ランプを堪能して隣にあるカフェでお茶でも・・・。
と思ったけどお腹が空いてない。
じゃぁ・・・三宮方面に行って、お土産追加して。
用事を少し足して、バスに乗って空港に行って帰ろうかな。

img_3866
帰りは10分早く北地区空港に到着。
所用もあったりで観光場所も端折ったりしたけど最高一人旅。

終わった。
終わったよ、現実逃避生活。
そうこうしているうちに夏祭りにきていた8人のお客さんが帰り、夏祭りも終わった。
今日の立秋。
北地区も暑いけど、既に秋に突入していると言って過言ではない。
朝晩はメッキリ涼しくなりました。

今年のブログは現実逃避生活系が続いてます。
が、ニチジョウ生活ブログに戻ります。
ゴクローサン、indigo。